関連書籍・情報
メディアによる紹介 - 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上【一貫教育の自由学園】
関連書籍・情報
2022.07.22メディア:テレビ
8月7日・14日(日) タイPBSテレビで、学園の食の学び関連で養豚・男子部生による料理・肉の代替食の研究を取材した番組を放映
2022.07.20メディア:新聞
『タウン通信』に掲載 ウクライナ人のご家族の講演を聞いての生徒の感想②(男子部高等科3年生)
2022.07.09メディア:書籍
新刊『子ども白書2022』高野慎太郎教諭の論文と養老孟司氏との鼎談が掲載されました
2022.07.09メディア:ラジオ
FMラジオ番組に自由学園の高野慎太郎教諭が出演「探求とはなんだろう?」をテーマにお話しします
2022.07.08メディア:新聞
『タウン通信』に掲載 ウクライナ人のご家族の講演を聞いての生徒の感想(男子部高等科2年生)
2022.07.07メディア:新聞
『毎日新聞』に記事掲載 「理想はどこへ 第1回参院選の傑物たち(中)」羽仁五郎関連記事
2022.07.01メディア:新聞
『クリスチャン新聞』に記事掲載 「私の国が焼け野原になったら ~自由学園でウクライナ支援活動~」
2022.06.21メディア:新聞
『毎日新聞』に記事掲載 ウクライナ侵攻 「母国の惨状伝える 自由学園で在日の姉妹が講演」
2022.06.20イベント
7月9日(土)『世界の気候変動かるた』の出版記念オンラインイベントで自由学園教師2名がお話します
2022.06.16メディア:新聞
『教育新聞』に記事掲載「ウクライナ人家族と自由学園の交流」
2022.06.14メディア:新聞
『東京新聞』に記事掲載 「キーウ出身 姉妹が講演 東久留米の自由学園」侵攻から100日超 ウクライナを忘れないように
2022.06.08イベント
7月2日(土)中学生対象のジェンダー平等に関する講座【「自分らしく」生きやすい社会へ】1回目を開催 東久留米市・自由学園共催