東久留米市の私立幼稚園【自由学園 幼児生活団 幼稚園】 - 人間の土台を創る一貫教育
よく教育するとは、よく生活させること
自分のことは自分でする。
元気に遊び、お友だちと力を合わせる。
美しい色や音、自然や命とふれあう。
幼児生活団では、日々の生活、豊かな体験の中から、
子どもたちの生きる力、感じる心、考える力を育みます。
Read more
2021.03.01お知らせ
6月11日(金)「自由学園創立100周年記念講演会」
2021.02.26近況
「学生カフェ」にお越しくださり、ありがとうございました
2021.02.19お知らせ
2月25日(木)「学生カフェ」のご案内 最高学部食グループ
2021.02.17お知らせ
最高学部食グループの活動紹介(第4回) しののめ茶寮での学生カフェ関連
2021.02.17お知らせ
2020年度自由学園最高学部卒業勉強・卒業研究報告会のお知らせ
2021.02.12お知らせ
2020年度「LA学びの成果展」WEBギャラリーを公開しました
2021.02.10お知らせ
2月11日(木・祝)「日本体操祭」で自由学園最高学部1・2年生が演技発表
2021.02.08お知らせ
最高学部食グループの活動紹介(第3回) しののめ茶寮での学生カフェ関連
2021.02.05幼児生活団
今日は6才組の子ども達が登園し、参加をしてくださった保護者と一緒に、男子部グラウンドや園庭で思いきり遊びました。 ビニールに描いた絵(33枚)をつなげた6才組の連凧 空高く上がりました。...続きを見る
2020.12.11幼児生活団
幼児生活団幼稚園で3クラスの子ども達が集まりクリスマス礼拝をしました。 5、6才組によるページェント クリスマスのお食事をいただきました。 午後は各クラスに分かれて保護者と...続きを見る
2020.11.30幼児生活団
11月28日(土)16:00~園庭で点灯式(礼拝)を行いました。 さんびか「そらにひびくかねが」「おほしがひかる」をうたい園長先生のお話を聞きました。 「メリークリスマス」の合図で点灯。...続きを見る
2020.10.07幼児生活団
今週から初等部のグラウンドで練習が始まりました。 広い芝生で思いっきり体を動かしています。 ...続きを見る