今週の1冊『雑誌 世界 2024年6月号』/図書館 お知らせ・近況 - 一貫教育の【自由学園】/ 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上

今週の1冊『雑誌 世界 2024年6月号』/図書館 お知らせ・近況 - 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上【一貫教育の自由学園】

図書館 お知らせ・近況

今週の1冊『雑誌 世界 2024年6月号』

2024年5月27日

2024年5月27
『世界』2024年6月号 岩波書店 
 表紙に書かれた「特集2 SNSと子どもたち」のタイトルにひかれて、早速読んでみました。それほど多くのページが割かれているわけではありませんが、内容は濃く、たくさんの方に読んでいただければと思ったので紹介します。この特集は3本の論考から構成されていますが、特に以下の2本が読みごたえありました。
「デジタル空間に潜む3つのリスク」(水谷瑛嗣郎)では、SNSに関するさまざまな規制について、欧米の事例を紹介しながら日本の現在地を示しています。米国ではインスタグラム視聴により、特に10代の女子が悪影響を受け、鬱や自死につながる危険性があるとの懸念が広がっているというニュースは以前にも目にしていましたが、それらの懸念が法律にどのように影響しているかが紹介されています。
「手のひらの上のテーマパーク」(江澤隆輔)は、現役の公立中学校教諭である筆者が、学校現場で子どもを通して感じているリアルな危機について書いています。子ども時代にもつ根拠のない自信(自己肯定感)を持てなくする理由の一つがSNSの利用のようだ、という分析は興味深いです。
スマホが世の中に登場したとき、そして利用者が低年齢化し始めたときに、壮大な人体実験が始まった、と思ったのは私だけではないのでは。日進月歩の技術とどう付き合うのか、少し広い目を持って「今」を俯瞰するのに、最適な特集だと思います。

  図書館・資料室のご利用 についてはこちら

カテゴリー

月別アーカイブ