11月26日(土) 公開無料シンポジウム:「学校をつくる」ってなんだろう ーつくる・続ける・活かすー 自由学園記念講堂で開催/イベント - 一貫教育の【自由学園】/ 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上

11月26日(土) 公開無料シンポジウム:「学校をつくる」ってなんだろう ーつくる・続ける・活かすー 自由学園記念講堂で開催/イベント - 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上【一貫教育の自由学園】

イベント

11月26日(土) 公開無料シンポジウム:「学校をつくる」ってなんだろう ーつくる・続ける・活かすー 自由学園記念講堂で開催

2022年10月18日

自由学園は、創立100周年を迎えた2021年に完成した初の通史『自由学園一〇〇年史』の刊行を記念して、公開講座「『自由学園一〇〇年史』を読む」を自由学園明日館(東京都豊島区)で開催中ですが、4回シリーズの最後は会場を紅葉の始まっている自由学園南沢キャンパス(東久留米市学園町)に移し、11月26日(土)に、300名限定で公開無料シンポジウムを開催いたします。
「学校」の存在意義について議論を深め、これからの学校、これからの教育について、ご一緒に考えたいと願っています。学園関係者にとどまらず広く一般の方々のご来場を歓迎いたします。シンポジウムのみに参加される方にもご理解いただける内容です。皆さまどうぞご参加ください。

■公開シンポジウム:「学校をつくる」ってなんだろう ―つくる・続ける・活かす―
開催日時:2022年11月26日(土) 14:00~16:00(開場13:30)
会場:自由学園記念講堂 アクセス→こちら
参加料:無料
定員:300名
(会場の収容人数は約1,000人です。)
主催:学校法人自由学園
※マスク着用をお願いいたします。当日37.3度以上の熱のある方、体調不良の方は来場をご遠慮ください。
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
※校内は禁煙です。

■参加申込
参加ご希望の方は、下記をクリックしてフォームにご記入の上送信してください。
参加申込フォーム:11月26日(土)公開シンポジウム「学校をつくる」ってなんだろう
お問い合わせ:自由学園資料室 042-422-1097 archives@jiyu.ac.jp

■プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000005382.html

■ご案内のちらし
画像(jpg)をクリックすると拡大します。
ちらしのpdf画像は、こちら

■シンポジウム概要
今、新しい私立学校の設立が相次いでいます。「学校をつくる」ことにはどのような意味があるのでしょうか。さらに「学校を続ける」また「活かす」とは、どのようなことなのでしょうか。理想と現実、経営と実践内容、時代などをキーワードに、これからの学校、これからの教育について話し合います。

■登壇者(敬称略)

永田 佳之(聖心女子大学現代教養学部教育学科教授)
草本 朋子(白馬インターナショナルスクール代表理事)
髙橋 和也(自由学園学園長)
コーディネーター:坂本 建一郎(時事通信出版局出版事業部長)

■第1部

教育の実践者、研究者に基調講演をしていただきます。
草本朋子氏は本年9月、長野県白馬村にて白馬インターナショナルスクールを開校しました。この時代に学校をつくろうとする・つくるにいたった問題意識や経緯を語っていただきます。
オルタナティブスクール、持続可能な開発のための教育(ESD)について長年研究をされている永田佳之氏には、自由学園が創立された1920年代からの、社会における学校の役割や、現代だけでなくこの先数十年を見据えた教育について、ユネスコから発信されている最新のレポートなども踏まえてお話しいただく予定です。

■第2部
草本朋子氏、永田佳之氏に本学学園長高橋和也が加わり、明日館での3回の講座、また第一部の講演を受けて、教育、社会、学校について、本シンポジウムのタイトルを軸に話し合います。
コーディネーターの坂本建一郎氏は、教育社会学の知見をベースに編集者として長く教育書等の出版に携わり、小中高大の現職教員や民間、行政の教育関係者と常に最新の情報を共有しています。そうした情報も加味しつつ、話し合いをコーディネートしていただく予定です。
まさに今年学校をつくった実践者と、100年続く学校を受け継いできた学園長、そして内外の学校と教育を専門分野からウォッチし続けてきた研究者が縦横無尽に話し合います。ご期待ください。

*****

■自由学園明日館公開講座:『自由学園一〇〇年史』を読む
詳しくは、下記ページでご紹介しています。
『自由学園一〇〇年史』を題材に公開講座を開催(10~11月に全4回・最終回のみ無料)

カテゴリー

月別アーカイブ