「学部4年のK君、手作りゴーカートを組み上げる!」/前学園長ブログ - 一貫教育の【自由学園】/ 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上

「学部4年のK君、手作りゴーカートを組み上げる!」/前学園長ブログ - 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上【一貫教育の自由学園】

前学園長ブログ

「学部4年のK君、手作りゴーカートを組み上げる!」

2023年12月2日

このチャレンジ、素晴らしすぎて毎日眺めながらワクワクしていた学部4年のK君の手作りゴーカートが完成!

校内の廃棄物置き場で古い動かなくなっているエンジンを2つ発見。まったくの素人のK君、じっくり2つをバラして使える部品を合わせて1つを組み上げ再生。見事動くように!

しばらくピカピカに磨きあげていたエンジン、さて何に使うか。

実はかつての男子部生が那須の農場の古いトラクターの学園に運びリストアした話を聞き、いつか自分もと憧れていたとのこと。ネットでゴーカートのシャーシを見つけて友人とレンタカーで茨城まで取りに行き購入。これにエンジンを載せ、走らせるという夢を。

さてここからが信じられない奮闘。

錆びついたブレーキパーツの取り外し、分解、再生。固まったホイール、つぶれたタイヤの取り外し、再生。エンジン本体の車体への固定のパーツの自作。エンジンの駆動を車軸のギヤに伝えるギヤの固定台座は旋盤で元部品を削り出し加工して自作。

エンジンを載せるとチェーンを取り付け、チェーン引き。そしてアクセルペダルからのスロットルワイヤーの固定パーツをこれまた自作。すごい。

ネジもチェーンも、必要部品はすべてノギスで測り、ネットで中古を調達。すべて手探りでネットでかき集めた部品で着々と日々形になっていくゴーカートが、まるで魔法のよう。バラバラと一体いくつ部品を購入してことか。

そして先ほど、スタンドで空気を入れたタイヤを本体に装着。ブレーキペダルと油圧式ブレーキ、アクセスペダルとスロットル機構も接続されて組み上がり。エンジンをかけるとチェーンからタイヤに駆動が伝わったとのこと。

本人も、ここまで来れるとは!と感無量の様子。2人で感動してハイテンション。キットではなく、十分な設備も設計図もないものを工夫して自力で作り上げてしまうK君、本当にすごい‼️

自動遠心クラッチが上手く効くのか、エンジン出力は適正なのか、アイドリング調整はできるのかなどなど、実走にはまだまだ未知なる課題が。しかしここまで見ていると、K君ならどんな課題も乗り越えることと思えます。

学部時代にまさにこのエンジンをいじっていた木立さんは、卒業後ホンダに就職。車内で有志チームを作りレースに参戦。11月12日の富士4時間耐久レースST2クラスで優勝&シリーズチャンピオン獲得という成績をおさめました。このK君の取り組みにも応援の声をいただきました。

昨日はBMWの水素自動車を持ち込んで、初等部生にワークショップをしてくださった卒業生の山下さんにも、この自作車体を見ていただき、何か必要ならお手伝いしますと心強い言葉をいただきました。

来週のテスト走行もさることながら、今後のK君の成長も楽しみです。

高橋和也Facebook 2023年11月16日

カテゴリー

月別アーカイブ