高等科2年 日本地理学会・高校生ポスターセッションに参加/近況 - 自由学園 女子部/東京の私立中学・高校

高等科2年 日本地理学会・高校生ポスターセッションに参加/近況 - 東京の私立中学・高校【自由学園 女子部(中等科・高等科)】 - 中高一貫教育

近況

高等科2年 日本地理学会・高校生ポスターセッションに参加

2016年3月29日

3月21日(月)から早稲田大学にて日本地理学会が開催され、女子部の生徒6名が高校生ポスターセッションに参加しました。今年は全45本の高校生ポスターが貼り出され、いつにもまして会場は熱気に包まれていました。
参加した高校生の半数以上が、身近な地域社会や環境について発表する中、海外でしかも決して馴染みがあるとはいえないパキスタンについて報告した6人のポスターは、多くの方の注目を集めました。特に入り口のすぐ隣というロケーションもあり多くの方が足を留め、発表に耳を傾けてくれました。

6人は、昨年11月28日(土)の学業報告会での発表「マララ・ユスフザイの国連スピーチを問う」で学んだ知識を基に、新たなテーマとしてパキスタンの自然環境、都市の形成、教育の可能性を設定し、調査を続けてきました。
集めたデータや写真、自作したイラスト図を組み合わせて作ったポスターはなかなかの出来栄えでした。特に、学業報告会から継続して取り組んできたこともあり、知識としては、多くのことをすでに知っていました。ただしポスター発表では、自分の中ではわかっているけれど、口頭ではうまく伝えられないもどかしさも感じました。どうやって口頭発表を上達するか、というアウトプット力の向上が課題です。また、ポスターについても余白をもっと減らし、データを盛り込む方がいいことに気がつきました。

地理学者はみなそれぞれのスタンスから、自然や防災などについて幅広くご指摘くださいました。一見こうした指摘はバラバラなのですが、よく考えてみると実はすべてが繋がっており、とても地理学会らしい指摘を頂いたことに気がつきました。視野が広がる、よい学びの場となったことと思います。

(高等科2年地理担当 山本隆太 写真・文)

2016-03-25 13.19.12     2016-03-25 13.19.25

12422336_236797890003336_1711262812_o

カテゴリー

月別アーカイブ