高等科2年 天文特別授業/近況 - 自由学園 女子部/東京の私立中学・高校

高等科2年 天文特別授業/近況 - 東京の私立中学・高校【自由学園 女子部(中等科・高等科)】 - 中高一貫教育

近況

高等科2年 天文特別授業

2015年3月6日

3月4日(水)

高等科2年は、天文の特別授業として多摩六都科学館長の高柳先生から「超新星の話」をお聞きしました。

・超新星とは、夜空に突然現れる明るい星で、文字通り読むと「とても明るい、新しく生まれた星」となるが、実際は重い恒星が最期を迎える際に輝く現象である
・その光り方から大きく2つの型に分かれること、それは恒星の『進化』を考えると説明ができる
・Ia型の超新星は、明るさの性質が詳しくわかっているため、それを使って宇宙の距離を測る目印となる
(それを用いた観測の結果、宇宙の膨張が加速しているのが分かってきた)
などの興味深い話がありました。
また、恒星の中で生み出された元素(超新星爆発で宇宙に撒き散らされる)によって人間の体もできていることから、「われわれは星のカケラ」というお話はとても印象に残るものでした。

授業での天文の学びを深めるとても有意義な時間となりました。
高柳館長をはじめ、特別授業のために尽力してくださった多摩六都科学館に感謝申しあげます。

P1130743      P1130749

カテゴリー

月別アーカイブ