10月8日(土)体操会/近況(全学年) - 自由学園 初等部(小学校)/東京の私立小学校

10月8日(土)体操会/近況(全学年) - 東京の私立小学校【自由学園 初等部】 - 人間の土台を創る一貫教育

近況(全学年)

10月8日(土)体操会

2011年10月11日

爽やかな秋空の下、体操会を行いました。
創立90周年記念の体操会、幼児生活団から最高学部までの全校生徒に加え、卒業生の参加もありました。
初等部では、「力を出し切る」ことを体操会の目標としています。
「みんなが一生懸命力を出している姿、表情を、来ている人に見せましょう。
間違ってもいいから、思い切り力を出し切りましょう」
という礼拝のお話を受けて、一日が始まりました。


礼拝の後、まずは6年生が初等部を出発しました。
「家族リレー」に使う道具を持って、一足先に女子部に向かいます。


会場の大芝生裏に集合し、開会を待っています。
少しずつ、緊張感が高まってきました。


開会のフィナーレと共に、入場行進が始まりました。
男子部の後、6年生を先頭に、初等部生が入場してきました。
堂々と顔を上げて、横の列をそろえて歩くことができていました。


初等部の一番始めの出番は、「1・2・3年体操」です。
練習とは違う緊張感の中、指先まで気持ちを込めて、楽しそうな表情で体操をすることができました。


「家族リレー」では、友だちの声援と、会場からの拍手に背中を押されるようにして、皆懸命にバトンをつないでいました。
落ち着いて、ミスのないリレーをしたC家族が、2つの競技どちらも一番にゴールしました。
午前の部が終わり、1・2・3年は解散しました。
4・5・6年は、午後にも出番があるのでまた集合します。


お昼の休憩の後、「4・5・6年体操」がありました。
裏に集合し、目を閉じて、動きの確認をしています。


やる気と集中が伝わってくる演技は、とても立派でした。
演技が終わり、退場してくる表情から、力を出し切ったことが伝わってきました。


退場行進も終わり、4・5・6年生が初等部に帰ってきました。
全てが終わり、のびのびとしたいい顔をしています。
大芝生での練習、課題を意識した総練習、皆で臨んだ体操会本番。
この体操会を通して、また一回り、子どもたちは成長したようです。

カテゴリー

月別アーカイブ