今年も東久留米市環境フェスティバルに参加/学生生活・学外活動 - 自由学園 最高学部(大学部)/ 最先端の大学教育

今年も東久留米市環境フェスティバルに参加/学生生活・学外活動 - 最先端の大学教育【自由学園 最高学部(大学部)】

学生生活・学外活動

今年も東久留米市環境フェスティバルに参加

2010年8月3日

東久留米市環境フェスティバルに参加東久留米市の市制施行40周年記念事業第14回東久留米市環境フェスティバルに、最高学部生が参加しました。


今回の環境フェスティバルは、2010年6月19・20日に「きてみて感じてエコフェスタ」をテーマに、開催されました。2日間に2000人以上の方が来会され、初めての試みのスタンプラリーにも大勢の方が参加し、熱心に会場をまわられていました。
主会場である市民プラザに入ったところには、東久留米市 市民環境会議による東久留米市全体の環境についての活動紹介がありました。この市民環境会議くらし部会のパネル発表には、「地域学生」の一員として最高学部生も参加しています。活動にはこの地域の友の会も参加されています。
次が自由学園最高学部のパネルでした。「立野川の流れる自由学園」について「自然誌・環境」学園特別実習グループと「環境と経済・社会」テーマ別グループが共同でパネル発表をしました。
1・2年の「自然誌・環境」グループは、「立野川の流れる自由学園(立地・自然環境・植生)」をテーマに、明治時代から現代までの東久留米の地形図や、学園と立野川の水源地である向山緑地公園の自然環境の比較などを用い、展示しました。地形図は土地利用の様子を色分けし、畑や林、水田のあった時代から現在まで、この130年の変化を表しました。さらに、学部棟屋上から撮影した立野川の崖線のパノラマ写真で、雑木林を示しました。この「ふるさと東久留米」の雑木林の樹木、コナラとシラカシの実物に触れて知っていただくため、学園内で採取した葉に説明文とスケッチをつけお渡ししました。
治水の研究をしている3年生の、東久留米市内の河川についての展示は半世紀前と現在の流路が示され、多くの方々が足を止めご自宅の辺などをご覧になられていました。学生は、この川の成り立ちや詳しい調査について、質問を受けていました。以下は、参加した3年生の感想です。
テーマ別グループ研究「環境と経済・社会」の3年生2名と担当教員は、立野川と落合川、そして黒目川の合流地点の新旧流路実地調査を6月に行い、その結果をまとめたものを環境フェスティバルに出展した。今回の調査では、昔の流路を知る上で地域の方への聞き取り調査が大変参考になり、地図や文献だけではまかないきれない部分をうまく補填することができた。市制施行40周年記念のフェスティバルに多くの団体と共に出展することができ、学園での学びを社会に発信し、地域との関わりを持てたことに感謝したい。 今後とも川にまつわる調査・研究を進め、学園内はもちろん、広く地域や社会に目を向け、活動していきたい(学部3年 古川太一)。
また東久留米周辺の河川の水質については、6月6日に男子部の川管理グループと治水グループが「身近な水環境の全国一斉調査」に参加して測定し、その結果も展示されました。
今年度は市制40周年記念事業であり、フェスティバルは大規模に行われ、学部生は、公募されたエコバックへのプリントデザイン入賞者の表彰式のお手伝いをしました。今年度のデザインは落合川のカワセミをモチーフにしたものです。来年度は学園生も応募ができると良いと思います。
当日は市内で活動をしている多くの団体・企業が参加されていて、私たちの発表の場であるとともに、よい学びの場となりました。また、市民の方が多く来場され、5月9日に学園で開催された東久留米市南部地域センター主催の「第5回ゆっくりのんびりウォーキング」にてお会いした方とも再び交流ができました。
6月20日の終了後には、参加者が協力して後片付けをして記念写真を撮影しました。5月19日の参加団体の事前打合わせから始まって、様々な場面で、多くの方々とよい時間を持てたことに感謝いたします。
東久留米市環境フェスティバルに参加 東久留米市環境フェスティバルに参加
(左)会場:東久留米市役所市民プラザ (右)開会式
東久留米市環境フェスティバルに参加 東久留米市環境フェスティバルに参加
(左)市民プラザ入り口 (右)最高学部のパネル発表
東久留米市環境フェスティバルに参加 東久留米市環境フェスティバルに参加
(左)雑木林の樹木の葉(配布) (右)パネルの説明
東久留米市環境フェスティバルに参加 東久留米市環境フェスティバルに参加
参加学生
東久留米市環境フェスティバルに参加 東久留米市環境フェスティバルに参加
(左)スタンプラリー (右)エコバッグへのプリントデザイン入賞者の表彰式
文:黒川麻紗(学部2年)

カテゴリー

月別アーカイブ