3年生がテーマ別グループ研究の中間報告を行う/学生生活・学外活動 - 自由学園 最高学部(大学部)/ 最先端の大学教育

3年生がテーマ別グループ研究の中間報告を行う/学生生活・学外活動 - 最先端の大学教育【自由学園 最高学部(大学部)】

学生生活・学外活動

3年生がテーマ別グループ研究の中間報告を行う

2010年2月19日

テーマ別グループ研究報告会私たち最高学部3年生は、2月18日の午前に記念講堂で、テーマ別グループ研究の今年度1年間のまとめの報告を行いました。対象は、先生方と卒業研修旅行中の4年生を除く最高学部生です。


テーマ別グループ研究とは、3、4年生が行う専門カリキュラムのひとつで、「世界と日本の文化」「環境と経済・社会」「ライフスタイル」「人間形成と教育」「自然の理解と創造」「数理モデルとインターフェイス」6つのグループから成ります。これは2年前から始まった学部の新カリキュラムです。

今回の報告会の準備にあたっては、年度末試験や本格化した就職活動が重なるなど各グループとも思うように作業を進めることが難しい状況でしたが、各グループのリーダーと協力して3年生全体のモチベーションを上げ、良い緊張感を持って報告会へ望むことができました。

報告会当日は雪が降るあいにくの天気でしたが、1・2年生には真剣に聞いていただくことができ、感謝しています。また、報告者である私たち3年生も、お互いに発表を聞きあうことにより、研究内容や進捗状況を知ることができ、今後の研究や発表への良い刺激となりました。しかし、質疑応答の時間で学部生からの質問がほとんどなかったことは残念でした。

テーマ別グループ研究のこのような報告会は今回が初めての試みでした。リーダーである私をはじめ、3年生全体が手探りの状態でとまどいや至らない点が多くありましたが、4年生の卒業研究中間報告会を参考に、各グループの指導教員である先生方に多くのご協力をいただいたことで報告会を無事に開催することができました。

今回のテーマ別グループ研究報告会で培った経験を、来年度行う卒業研究に役立てたいと思います。

テーマ別グループ研究報告会  テーマ別グループ研究報告会
(左)環境と経済・社会の報告 (右)数理モデルとインターフェイスの報告

テーマ別グループ研究報告会  テーマ別グループ研究報告会
(左)質問する学部生 (右)世界と日本の文化の報告

テーマ別グループ研究報告会  テーマ別グループ研究報告会
(左)人間形成と教育の報告 (右)質問に答える3年生

文:畑田崇行(学部3年) 写真:遠藤敏喜(学部教師)

カテゴリー

月別アーカイブ