卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告を行なう/学生生活・学外活動 - 自由学園 最高学部(大学部)/ 最先端の大学教育

卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告を行なう/学生生活・学外活動 - 最先端の大学教育【自由学園 最高学部(大学部)】

学生生活・学外活動

卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告を行なう

2007年9月29日

卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告9月29日(土)の午後、2年課程の卒業勉強と4年課程の卒業研究の中間報告会が行なわれた。7月に引き続き今年度2回目の中間報告で、主に夏休みの進捗状況を報告しあうものであった。


2年課程卒業勉強について、リーダーのひとり松本 梓さんは次のように述べた。
今年の卒業勉強は衣グループの「女子部の式服の提案」と食グループの「自由学園の食」という2つのテーマで勉強が進められている。衣グループは、著作集や学園新聞などを読みまとめたもの、女子部生徒・父母を対象としたアンケートの結果、式服の縫製を依頼する会社の検討を報告した。食グループは、自由学園高等科1・2年生を対象とした嗜好調査のアンケート結果、自由学園と公立高校生の食事に対する考え方と食事の実態調査、公立小学校と初等部の比較を報告した。各グループとも第1回目の中間報告の反省点を活かし、学びが深められていると感じた。だが、進路の事や体操会の練習と同時進行のためか、思うようにグループ内で協力が出来ず、悩む事も多かった。これからは、今回の反省を活かし、12月の中間報告会に向けて、更にグループ内・クラス内で学びを深めていきたい。
  卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告   卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告
   2年課程の報告の様子
4年課程卒業研究は、文化・社会・自然の3会場にわかれて、報告会を行なった。リーダーのひとり箭内一道くんは次のように述べた。
当日はあいにくの天気ということもあり、各会場とも聴衆が少なかったのですが、報告としては終了時間もほぼ予定通りで、質疑応答の時間を設けた今回の報告会は、4年生の研究の糧になったのではないかと感じています。ただ、ひとつ残念だったことは、下級生全員が揃っていたのではなかったことです。1~2年生はこの先卒業研究を行うテーマを探しに、3年生は自分の所属しているゼミの上級生の研究にもっと関心を持ってほしいと感じました。勉学は生活の一部であるということを強く感じてほしいと思います。天候の悪い中、足を運んでくださった方々、報告会を行なうにあたって協力してくださった方々にこの場を持って感謝させていただきます。
  卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告   卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告
   文化の理解系の報告の様子
  卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告   卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告
   社会の理解系の報告の様子
  卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告   卒業勉強・卒業研究の2回目の中間報告
   自然の理解系の報告の様子
次は、12月中旬に最後の中間報告を行い、最終的な報告会は来年3月8日(土)に行なわれる予定である。
学部4年 卒業研究の中間報告
1学期を終えて夏休みへ

文:遠藤敏喜(学部教師)
写真:高橋仁穂(学部3年)

カテゴリー

月別アーカイブ