教員紹介「吉川 慎平」 - 自由学園 最高学部(大学部)/ 最先端の大学教育

教員紹介「吉川 慎平」 - 最先端の大学教育【自由学園 最高学部(大学部)】

大学部概要

教員紹介

教員紹介

准教授

准教授
吉川 慎平
Shinpei Yoshikawa

ゼミ・実習

領域横断研究:フィールドサイエンス(副主任)

最終学歴

自由学園最高学部四年課程修了(2009 年)
大同大学大学院工学研究科都市環境デザイン学専攻修了(2017 年)
修士(工学)
大同大学大学院工学研究科材料・環境工学専攻修了(2020 年)
博士(工学)

職歴

学校法人自由学園 総合企画室兼キャンパス・マネジメント本部

専門分野

河川工学,水文学,土木史
水文・気象観測

社会活動等

一般財団法人日本ダム協会認定ダムマイスター(2012年~)

所属学会

土木学会,応用生態工学会,日本水環境学会,日本地下水学会,
ダム工学会,地理情報システム学会,日本緑化工学会,日本河川協会,等

資格

2級ビオトープ計画管理士
2級ビオトープ施工管理士
2級こども環境管理士

表彰

土木学会 第71回年次学術講演会 優秀講演者賞(2016年11月)
平成29年度(大同大学大学院修士論文)学長賞(2017年3月)
平成29年度(大同大学大学院修士論文)土木学会中部支部長賞(2017年3月)
応用生態工学会 第22回研究発表会 最優秀ポスター発表賞(2018年9月)
第46回土木学会関東支部・技術研究発表会 優秀発表者賞(2019年3月)
土木学会 第76回年次学術講演会 優秀講演賞(2021年11月)

担当授業科目

年度 内容
2021年度 [通年]領域横断研究:フィールドサイエンス(3・4年生選択必修)
[通年]方法論1AF(3年生選択必修)
[半期]フィールド研究基礎(2年生必修)
[通年]都市環境工学(1・2年生自由選択,3・4年生選択必修)
2021年度 [通年]領域横断研究:フィールドサイエンス(3・4年生選択必修)
[通年]方法論1AF(3年生選択必修)
[半期]フィールド研究基礎(2年生必修)
[通年]都市環境工学(1・2年生自由選択,3・4年生選択必修)
2020年度 [通年]領域横断研究:フィールドサイエンス(3・4年生選択必修)
[通年]方法論1AF(3年生選択必修)
[半期]フィールド研究基礎(2年生必修)
[半期]都市環境工学(1・2年生自由選択,3・4年生選択必修)

学内職務

年度 内容
2021年度 環境文化創造センター研究員

最近の研究成果 *印は最高学部学生/卒業生

区分 内容
学会発表(口頭) 吉川慎平,小田幸子:日本地下水学会 2021年春季講演会,地下水環境教育を想定した「井戸デザイン」の様式的・機能的検討と実践的開発,オンライン開催,2021年5月.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,小田幸子:第55回日本水環境学会年会,地下水環境教育を想定した「井戸デザイン」の様式的・機能的検討と実践的開発,オンライン開催,2021年3月.
研究発表(口頭) 吉川慎平:第16回矢作川学校ミニシンポジウム,流域総合管理に資する電気伝導率を指標とした効率的な河川・流域の調査手法に関する研究,オンライン開催,2021年3月.
学会発表(論文) 吉川慎平:令和2年度土木学会中部支部研究発表会,養老鉄道養老線における歴史的土木構造物の残存状況に関する調査・検討,オンライン開催,2021年3月.
学会発表(要旨) 吉川慎平,小田幸子:日本水環境学会中部支部研究発表会,安価なIoT機器を活用した雨水利用システムの運用高度化に関する試行,誌上開催,2020年12月.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,村上民:第29回地理情報システム学会 学術研究発表大会,学校アーカイブズにおける基礎年表情報の時空間的可視化の検討,オンライン開催,2020年10月.
学会発表(資料) 吉川慎平:土木学会 令和二年度全国大会・第75回年次学術講演会,西武鉄道池袋線に残存するレンガ積み橋台遺構の歴史的価値と保存に向けた課題,オンライン(中部),2020年9月.
学会発表(資料) 吉川慎平,小田幸子:第51回日本緑化工学会大会,安価なIoT機器を活用した雨水利用システムの運用高度化に関する検討,オンライン(岩手),2020年9月.
原著論文(資料) 吉川慎平:生活大学研究 Vol.5 p108~123,中島航空金属田無製造所専用側線の実態 歴史的遺構としての武蔵野鉄道東久留米駅構外側線,2020年6月.https://doi.org/10.19019/jiyu.5.1_108
学位論文(博士) 吉川慎平:大同大学大学院,流域総合管理に資する電気伝導率を指標とした効率的な河川・流域の調査手法に関する研究,2020年3月.
学会発表(要旨) 吉川慎平,*柏木流音,小田幸子,杉原弘恭,*熊田千春:第54回日本水環境学会年会(開催中止),簡便な作業と市販の資機材で設置可能な地下水観測井の実践的開発,岩手大学(予定),2020年3月.
講演 吉川慎平:東久留米市・令和元年度市民大学中期コース,知られざる東久留米の「近代土木遺産」~その価値と老朽化する社会インフラについて~,自由学園,2019年10月.
ポスター展示 吉川慎平,大塚ちか子,夏井正明,*熊田千春,神明久,鷲見哲也:第17回世界湖沼会議一周年記念企画展,高度化した水循環機構下にある霞ヶ浦流入河川・桜川流域の水環境-多地点電気伝導率観測による水質実態の可視化-,茨城県霞ヶ浦環境科学センター,2019年10月14日〜11月6日.
研究発表(ポスター) 吉川慎平,鷲見哲也:応用生態工学会 第23回研究発表会,全国47都道府県の河川・湖沼を対象とした電気伝導率の傾向把握に関する基礎的検討 ,広島大学,2019年9月.
研究発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:土木学会 令和元年度全国大会・第74回年次学術講演会,全国47都道府県の河川を対象とした電気伝導率の傾向把握に関する検討,香川大学,2019年9月.
原著論文(寄稿) Shinpei Yoshikawa:Bulletin of Jiyu Gakuen College of Liberal Arts Vol.4 p.p.103-104,Outline of the Water Circulation Mechanism of the Sakuragawa River Basin Flowing into the Lake Kasumigaura,April 2019.
学会発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:平成30年度土木学会関東支部技術研究発表会,関東地⽅の河川を対象とした 電気伝導率の傾向把握に関する基礎的検討,前橋工科大学,2019年3月.【優秀発表者賞受賞】
寄稿 吉川慎平:月刊ダム日本 No.893 2019.3 p17-25,四国東部の利水と灌漑施設を巡る,2019年3月.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,鷲見哲也:第53回日本水環境学会年会,荒川水系落合川と南沢湧水群周辺の基礎的水質・水文調査,山梨大学,2019年3月.
研究発表(ポスター) 吉川慎平,大塚ちか子,夏井正明,*熊田千春,神明久,鷲見哲也:茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター公開シンポジウム 霞ヶ浦流域研究2019,高度化した水循環機構下にある霞ヶ浦流入河川・桜川流域の水環境-多地点電気伝導率観測による水質実態の可視化-,茨城大学,2019年3月.
学会発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:平成30年度土木学会中部支部研究発表会,中部地⽅の河川を対象とした 電気伝導率の傾向把握に関する基礎的検討,愛知工業大学,2019年3月.
研究発表(口頭) 内容:吉川慎平:第1回自由学園リベラルアーツ学会,市区町村シンボル選定種の全国調査結果と地域性分析への展開-市区町村の木・花・鳥・魚-,自由学園,2019年2月.
研究発表(ポスター) 吉川慎平,渡部俊太郎:トゲウオシンポジウム in おおがき,郷土のシンボルとしての「市区町村の魚」選定の全国的状況と傾向 ー 大垣市の魚「ハリヨ」制定10周年を機会に ー ,大垣市スイトピアセンター,2018年10月
学会発表(ポスター) 吉川慎平,渡部俊太郎:地理情報システム学会 第27回学術研究発表大会,市区町村シンボル選定種の全国調査結果の傾向とGISを用いた地域性分析の検討,首都大学東京,2018年10月.
国際会議(ポスター) Shinpei Yoshikawa, Chikako Ohtsuka, Masaaki Natsui, Chiharu Kumada*, Akihisa Jin, Tetsuya Sumi : The 17th World Lake Conference, Water environment in the Sakuragawa river baisn under the advanced water circulation mechanism of Lake Kasumigaura, Visualization of actual water quality by multipoint electric conduction observation, Tsukuba International Congress Center (Japan), October 2018.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,鷲見哲也:応用生態工学会 第22回研究発表会,湧水環境依存種の生息場回復に向けた湧水ポテンシャル分布の評価,東京工業大学,2018年9月.【最優秀ポスター発表賞受賞】
学会発表(ポスター) 吉川慎平,渡部俊太郎:第49回日本緑化工学会大会,緑化シンボルとしての「市区町村の木・花」選定種の全国調査結果の傾向と地域性分析への展開,東京都市大学,2018年9月.
学会発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:土木学会 平成30年度全国大会・第73回年次学術講演会,多地点電気伝導率観測から見える矢作川流域の河川水実態,北海道大学,2018年8月.
講演 吉川慎平:矢作川流域圏懇談会第1回合同部会,矢作川本川の水質と流域構造を知ろう!電気伝導率からみた矢作川本川の水質実態と流域構造の特徴,岡崎市宮崎学区市民ホーム,2018年8月.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,鷲見哲也:土木学会水工学委員会河川部会 2018年度河川技術に関するシンポジウム,湧水環境依存種の生息場回復に向けた河道縦断における湧水ポテンシャル分布の評価手法,東京大学,2018年6月.
原著論文 吉川慎平,鷲見哲也:土木学会水工学委員会河川部会 河川技術論文集 Vol.24 p355~360,湧水環境依存種の生息場回復に向けた河道縦断における湧水ポテンシャル分布の評価手法,2018年6月.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,大塚ちか子,夏井正明,神明久,熊田千春*,鷲見哲也:第52回日本水環境学会年会,高度化した水循環機構下にある霞ヶ浦流入河川・桜川流域の水質特性の可視化を目的とした多地点電気伝導度観測,北海道大学,2018年3月.
学会発表(口頭) 吉川慎平,大塚ちか子,夏井正明,神明久,熊田千春*,鷲見哲也:平成29年度土木学会関東支部技術研究発表会,霞ヶ浦流入河川・桜川流域における水循環機構の特徴と電気伝導率からみた水質実態 ,山梨大学,2018年3月.
学会発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:平成29年度土木学会中部支部研究発表会,電気伝導率からみた矢作川本川の水質実態と流域構造の特徴,名古屋大学,2018年3月.
原著論文 吉川慎平:生活大学研究 Vol.3 p69~80,レンガ積み橋台を有する西武鉄道池袋線立野川橋梁― 旧・武蔵野鉄道遺構としての歴史的価値 ―,2017年10月.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,渡部俊太郎:地理情報システム学会 第26回学術研究発表大会,市区町村シンボル選定種の全国調査結果の傾向並びに空間的可視化の試行と地域分析への展開 ー 市区町村の木・ 花・鳥・魚 ー,宮城大学,2017年10月.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,渡部俊太郎:第48回日本緑化工学会大会(ELR2017),緑化シンボルとしての「市区町村の木・花」選定種の全国調査結果とGIS による空間的可視化の試行から,名古屋大学,2017年9月.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,鷲見哲也:応用生態工学会 第21回研究発表会(ELR2017),ハリヨ生息環境を支える養老山麓津屋川湧水群を中心とした水環境の現状と課題,名古屋大学,2017年9月.
学会発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:土木学会 平成29年度全国大会・第72回年次学術講演会,木曽川水系津屋川のハリヨ生息地保全を目的とした湧水機構の推定,九州大学,2017年9月.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,鷲見哲也:土木学会水工学委員会河川部会 2017年度河川技術に関するシンポジウム,施工を伴う河川環境創出スキームへの実装を目的とした高密度な河道水理特性の事前的把握手法,2017年6月.
原著論文 吉川慎平,鷲見哲也:土木学会水工学委員会河川部会 河川技術論文集 Vol.23 p585~590,施工を伴う河川環境創出スキームへの実装を目的とした高密度な河道水理特性の事前的把握手法,2017年6月.
学位論文(修士) 吉川慎平:大同大学大学院,流域総合管理に資する河川・水文情報の高度化に関する研究 ~ 矢作川流域圏をモデルとして ~,2017年3月.【大同大学学長賞・土木学会中部支部長賞受賞】
学会発表(ポスター) 吉川慎平,鷲見哲也:第51 回日本水環境学会年会,木曽川水系津屋川ハリヨ生息地の湧水環境と水質の季節変動,熊本大学,2017年3月.
研究発表(口頭) 吉川慎平:豊田市矢作川研究所 第13 回矢作川学校ミニシンポジウム,矢作川・白浜工区人工わんど周辺の水生生物と水質の傾向から,豊田商工会議所,2017年3月.
学会発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:平成28年度土木学会中部支部研究発表会,ハリヨ生息地としての木曽川水系津屋川流域の構造と湧水環境,金沢大学,2017年3月.
研究発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:国土交通省豊橋河川事務所 矢作川流域圏懇談会第37回川部会WG,矢作川・白浜工区周辺水域の水質と水生生物相調査結果について,豊田市役所,2016年12月.
研究発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:土木学会水工学委員会水文部会 第16回地下環境水文学に関する研究集会,木曽川水系津屋川の本川及び中流湧水群の水質特性について,筑波大学,2016年11月.
学会発表(ポスター) 吉川慎平,鷲見哲也:応用生態工学会 第20 回研究発表会, 河道リーチスケールでの植生・物理環境のモニタリングにおける縦断水位連続観測の有効性,東京大学,2016年9月
学会発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:土木学会 平成28年度全国大会・第71回年次学術講演会,河道掘削時に造成された低水路内人工ワンド環境の維持に関する考察,東北大学,2016年9月.【優秀講演者賞受賞】
研究発表(口頭) 吉川慎平:豊田市矢作川研究所 第12回矢作川学校ミニシンポジウム,矢作川における河川の新しい記録方法の試行と課題,豊田商工会議所,2016年3月.
学会発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:平成27年度土木学会中部支部研究発表会,矢作川白浜工区河道掘削後モニタリングのための縦断水位連続観測,豊田工業高等専門学校,2016年3月.
研究発表(口頭) 吉川慎平,鷲見哲也:国土交通省豊橋河川事務所 矢作川流域圏懇談会第31回川部会WG,矢作川白浜工区河道掘削後モニタリングのための縦断水位連続観測について,豊田市役所,2015年12月.

最近の研究成果(その他共著等) *印は最高学部学生/卒業生

区分 内容
学会発表(口頭) *鈴木祐太郎,吉川慎平,小田幸子,鷲見哲也,三上正洋,清水孝和:日本地下水学会 2021年春季講演会,学校・市民活動を想定した費用対効果に優れる地下水自動観測システムの構築と検証,オンライン開催,2021年5月.
研究発表(口頭) *鈴木祐太郎,*宮代安希子:第16回川でつながる発表会,古井戸の再生から学ぶ水循環 ー自由学園を取り巻く地下水環境ー,オンライン開催,2021年1月.
学会発表(口頭) *齊藤将也,*鈴木祐太郎,吉川慎平,小田幸子,*黒沼佑哉,杉原弘恭:日本地下水学会 2020年度秋季講演会,自由学園校内谷地部における地下水管理を目的とした基礎的地下水流動調査,オンライン開催,2020年11月.
ポスター展示 *熊田千春,吉川慎平,大塚ちか子,夏井正明,神明久:第17回世界湖沼会議一周年記念企画展,利根川水系桜川の水質改善に向けた水環境の現状と課題,茨城県霞ヶ浦環境科学センター,2019年10月14日〜11月6日.
研究発表(口頭) *柏木流音,吉川慎平,小田幸子,杉原弘恭:土木学会 令和元年度全国大会・第74回年次学術講演会,浅層地下水の影響下にある谷地の開発における最適な地下水排水工法選択に資する事前的調査の有効性,香川大学,2019年9月.
研究発表(ポスター) *熊田千春,吉川慎平,大塚ちか子,夏井正明,神明久:茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター公開シンポジウム 霞ヶ浦流域研究2019,利根川水系桜川の水質改善に向けた水環境の現状と課題,茨城大学,2019年3月.
研究発表(ポスター) 鷲見哲也,吉川慎平:トゲウオシンポジウム in おおがき,ハリヨのすみか 養老山麓の湧き水はどこで・どれだけ・どんな水が湧いている?(大同大学 鷲見研究室) ,大垣市スイトピアセンター,2018年10月.
国際会議(ポスター) Chiharu Kumada*, Shinpei Yoshikawa, Chikako Ohtsuka, Masaaki Natsui, Akihisa Jin : The 17th World Lake Conference, Current status and issues of water environment of Sakuragawa River aim for water quality improvement, Tsukuba International Congress Center (Japan), October 2018.
学会発表(口頭) 鷲見哲也,吉川慎平,不破宏紀:土木学会 平成30年度全国大会・第73回年次学術講演会,岐阜県養老山麓津屋川の湧水量分布とその要因,北海道大学,2018年8月.
学会発表(口頭) 鷲見哲也,吉川慎平,不破宏紀,宮崎敬大,宮崎敬大,森田拓磨:平成29年度土木学会中部支部研究発表会,岐阜県津屋川流域に関する基礎的水文調査,名古屋大学,2018年3月.
学会発表(口頭) 大濱孝典,吉川慎平,中村有作,鷲見哲也:平成28年度土木学会中部支部研究発表会,矢作川白浜工区の植生繁茂・出水応答と物理環境の関係性,金沢大学,2017年3月.
学会発表(ポスター) 大濱孝典,吉川慎平,鷲見哲也:応用生態工学会 第20 回研究発表会,矢作川白浜工区ワンドに生育するツルヨシと物理環境に関する考察,東京大学,2016年9月.